名古屋市中川区 A様邸リノベーション①
こんにちは。アシスタントの横山です。
愛知県一宮市はすごい雨になっています。。。
名古屋市中川区、A様邸のリノベーションが
進んでおります。
ここでちょっとお勉強(笑)。
リノベーションとリフォームの違いです。
どう違うのか疑問に思ったことはありませんか?
私はリノベーションという言葉が出始めたころ、
疑問に思ったので調べた記憶があります。
簡単に言うと、リフォームは、老朽化した建物を
建築当初の性能に戻すことを言います。
壁紙の貼り替えなど、比較的小規模な工事を指します。
リノベーションは、建物に大規模な改修工事を行い、
用途や機能を向上させたり、付加価値を与えること
を言います。
今回はリノベーション♡
2FのLDKが対象です♪
レイアウト変更を伴うキッチンの取替、
床・壁・天井の貼替、
照明器具のレイアウト&器具の変更、
そして、そして浴室壁のタイル貼替、
トイレとホールのクロスの貼替、
納戸の取替を行います。
こうして書き出しただけでも、アシスタントの
私がワクワク致します。
A様邸はRC造(鉄筋コンクリートを用いた建築の構造)。
1Fスペースはお父様が経営する会社が利用。
2Fと3F がA様ご夫婦とお子様3人の居住スペースと
なっています。
解体前に沢山お写真を撮らせていただきました。
お客様の想いがいっぱいつまった場所です。
素敵に変身するとは言え、解体作業は
切ない気持ちになります・・・。
お客様の切ない気持ちも大事にしながら
解体作業にはいります。。。
A様邸についてまたこのブログでも綴って
行きたいと思います。
A様にとっても、いい記録になりますように♡